2015-01-01から1年間の記事一覧

産地ブランドのニュースを二つ

基準満たさない「今治タオル」 一部メーカーが出荷 NHKニュース(12月22日 6時46分)愛媛県今治市のタオルメーカーが、品質基準を満たしていない製品を高級タオルの「今治タオル」として出荷していたことが、メーカーでつくる組合への取材で分かりました。問…

東芝のリストラ記事

とりあえず記録。東芝 7800人リストラ 過去最大の赤字見通し NHKニュース(12月21日 15時24分)不正な会計処理の問題などを受けて、大手電機メーカー「東芝」は、国内外で合わせて7800人の大規模なリストラに踏みきり、これにともなう費用がかさむこ…

「こんなはずではなかった」とはたぶん現場の関係者は誰も思っていない

こんなはずでは!中国人爆買いでも潤わない地元経済 ドンキ、イオンが大賑わいの一方で地元商店街は・・・ | JBpress(日本ビジネスプレス)(2015.12.15(火) 姫田 小夏) 鹿児島市で取材したみたいだけれど。なんかイメージが古い気がする。 はてなブックマ…

神山町で省庁移転実験

消費者庁、徳島に「お試し」移転 長官ら1週間滞在へ:朝日新聞デジタル(2015年12月15日07時44分) 河野太郎消費者相は14日、政府が検討する政府機関の地方移転に関連し、消費者庁の誘致を表明している徳島県内に同庁幹部らを1週間程度滞在させ、移転の…

奄美大島で柑橘類の島外移動制限。根絶害虫再発により。

みかんなどの害虫確認で移動制限措置 奄美大島 NHKニュース(12月13日 12時40分)国内では根絶したとされていたみかんなどの害虫「ミカンコミバエ」が鹿児島県の奄美大島で相次いで確認され、農林水産省は、13日から、かんきつ類の島の外への移動制限措置…

クルーズ船インバウンド100万人超のニュース

とりあえず記録しておく。 大型客船で訪日の外国人 年間100万人に NHKニュース(12月8日 14時49分) ことし、大型客船で日本を訪れた外国人観光客は、8日、福岡県の博多港に3500人を乗せた船が入港したことで年間100万人に達し、過去最多となりま…

まちおこしワークショップ+婚活というイベントが流行っているらしい

とある地方自治体のXX - Togetterまとめちょっと検索してみたが、婚活はまちおこしイベントのコンテンツになりつつあるらしい。知らなかった。上記「まとめ」に出ている長岡市の場合、イベントはツヴァイが仕切っているようだ。 ミライカレッジ新潟 新潟県発…

コモンズとしての温泉源の管理

城崎温泉の苦闘と先駆的な役割は著名。 たとえば、『城崎町史』や古川顕『温泉学入門 有馬からのアプローチ』関西学院大学出版会2014年などなどを参照。一方、『諸国温泉番付』で城崎温泉を抑えて堂々の西の大関を張っていた有馬温泉だが、その泉源管理は未…

Windows7:スタートメニューにフォルダのショートカットを登録する

大したことのない小技?だが。 フォルダをメニューに登録しておいて、そのフォルダに各種のショートカットを入れておけば、簡単なランチャーになる。ショートカットの名前(頭文字)を工夫すれば、マウスを使わなくても目的の箇所を開けるので都合がいい。 …

江戸時代の商人は成功するより失敗する方が多い存在だったという話

原口 泉 (著)『維新経済のヒロイン広岡浅子の「九転十起」―大阪財界を築き上げた男五代友厚との数奇な運命』4-5頁 たまたま、日本近世史の優れた研究家である山室恭子氏が、最新の研究で、江戸時代の商人というものは、栄枯盛衰定まらず、成功するより失敗す…

原口 泉 (著)『維新経済のヒロイン広岡浅子の「九転十起」―大阪財界を築き上げた男五代友厚との数奇な運命』

広岡浅子の嫁ぎ先:加島屋 広岡浅子は京都の豪商三井家に生まれ、大坂の両替屋「加島屋」に嫁いだ。加島屋は大名貸しで東の鴻池、西の加島屋と並び称される豪商だったという。 加島屋のその後 加島屋は加島銀行を設立したが、加島銀行は昭和恐慌時に破綻した…

組合大事だなあという話。

平成27年版 労働経済の分析 −労働生産性と雇用・労働問題への対応−|厚生労働省(79-80頁)第2章 経済再生に向けた我が国の課題 第1節 デフレ下における賃金の伸び悩みとその要因 (PDF) ●より高い賃上げ水準の達成に重要な役割を担う労働組合 2014 年の厚生…

戦後は一面の焼け野原ではなかった。

先に触れたこの件。 「日本の生糸の品質が世界一」って、明治初年なのに? 明治初年の生糸事情 - Togetterまとめ ここに次のようなコメントがあった。 KOLOR @JaneSioux 16時間前 最後が印象だけの日本叩きになってるけど、んじゃあ、高値で取引されて…

メイドインジャパンが粗悪品の代名詞だった記事

朝日新聞の聞蔵IIで古い記事(1989年まで)を検索した。見出しを「粗悪」という語で検索した中してヒットした記事から一つ紹介する。 1984年5月9日付け東京朝刊(11頁6段)「粗悪品国は今や昔 高品質で日本が2位 英紙調査_国際経済」 この記事によると、 1…

明治時代の生糸に関する抜き書きとメモ

「日本の生糸の品質が世界一」って、明治初年なのに? 明治初年の生糸事情 - Togetterまとめ 大河ドラマ「花燃ゆ」で「日本の生糸は世界一の品質なのに諸外国に不当に安く買いたたかれている」という台詞があったとのこと。当時の生糸の状況はかなり違ってい…

人手不足との報道と移住希望の報道

東京新聞:中小企業3割超「人手不足」 商工中金調査 地方で顕著人材確保困難:経済(TOKYO Web)(2015年10月18日 朝刊) 中小企業の三割超が「人手不足」を経営上の問題として挙げていることが商工中金の調査で分かった。二〇一三年の前回調査から二倍以上に増…

「成敗」の日中間の語義の相違について

中国人留学生の書いた文の中に「成敗」という語が出てきたが、文意が通じない。 調べてみると中国語で「成敗」は「成功と失敗」という意味だとわかり、得心した。 そのついでに、こんな研究を見つけた。栾竹民(1993)「『成敗』小考――意味の”転用”の一例と…

記事クリップ:映画誘致で佐賀県のタイ人観光客が増えているという話

ロケ地巡りは一過性になりやすく定着しづらいのだが、そこを何とか持続させたいということで、県観光連盟や市では継続的な取り組みを行っていく、ということのようだ。 九州の他の取り組みにも少し触れている。 ・熊本市:イスラム教徒向けの取り組み ・別府…

ユニバーサルサービスと郵便局の記事

現場ルポ:離島の郵便局は存続できるか:日経ビジネスオンライン(須永 太一朗 2015年9月29日(火)) 浦戸諸島での取材を通じて、郵便局が島民と島外の人との結びつきを保つ数少ない重要な手段の1つであることを強く実感した。島民の事情を考えると、浦戸郵…

ネット調査のゆがみの一因

アンケート調査で質問文を読まずに回答しているという話。 下記の記事の元になった論文は下記の通り。三浦麻子・小林哲郎「オンライン調査モニタのSatisficeに関する実験的研究」社会心理学研究第31巻第1号, 2015年, pp. 1–12 (PDF) 上記リンク所在:日本社…

中小企業白書2005年版の「新卒者採用内定割合」に関するグラフは適切か。

中小企業白書2005年版「日本社会の構造変化と中小企業者の活力」に「第3-2-42図 新卒者採用内定割合〜新卒者を採用する中小企業は少ない〜」と題するグラフがある。 ・「中小企業庁:(2)中小企業における新卒者の採用」, 『中小企業白書 2005年版』, 第3部…

「百選」入り棚田の16年後

長江の棚田、荒涼…今や耕作1軒 16年前「百選」入り:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)(2015年9月17日) 農林水産省の「日本の棚田百選」に選ばれている設楽町の「長江の棚田」で十六日、稲刈りがあった。選定から十六年が過ぎ、耕作を続けるのは一軒だけ。荒…

手厳しいなあ…。哲学者ってのは近くにいてほしくはないし、いてもらいたい人なんだなあ。

巷にばら撒かれる「ニセ哲学」に警戒せよ | 哲学塾からこんにちは | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト(2015年3月27日)辛口で面白い。しかし、物騒なことに、あのハーバード大学のマイケル・サンデル教授のように、いろいろな人が…

プール学院大学、4年制学部を廃止との記事

プール学院大、4年制学部廃止へ 堺:朝日新聞デジタル(2015年8月7日08時03分) プール学院大(堺市南区)が短期大学部を除く4年制学部を廃止する方針であることが6日、大学関係者への取材でわかった。2学部に約550人が在籍しているが、国際文化学部…

犬も歩けば棒に当たる

はてなブックマーク - 誤った経済政策で 自殺者を増やした罪を忘れたか 間違い続ける民主党に 安保の議論をする資格なし! | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社] 高橋洋一の嘘 “民主党政権で自殺者が増えた”というデマ - 誰かの妄想・はて…

Excel2010 クリップボードを空にできません。

いろいろ試したが、常駐型のソフトウェアが干渉していたらしい。 今回、おそらくトラブルの原因になったのは、EagleGet というソフトウェア。これをアンインストールすることでエラーの発生がなくなった。 仕組みの推測 このエラーは、エクセルなどが持つ「…

ウナギの代わりにナマズを鹿児島県でという話。

ウナギ保護という点ではよいのだが。鹿児島県の養鰻業が上手く転換できればとも思うが。近大が「ウナギ味ナマズ」試食会 鹿児島で本格養殖方針 - 47NEWS(よんななニュース)(2015/07/13 18:28 【共同通信】) 近畿大(大阪府東大阪市)は13日、ウナギの…

中企庁の「中小企業の海外事業再編事例集」、鳥取県の事業継承支援

海外進出:中小企業の失敗事例集 中小企業庁が警告 - 毎日新聞(2015年06月16日 07時00分) 中小企業庁は、海外進出した中小企業の失敗事例集をまとめた。少子高齢化などで日本の市場が縮小する中、海外進出は中小企業にとっても活路を見いだすチャンスだが…

鹿児島銀行と肥後銀行の経営統合が株主総会で承認される。

肥後銀と鹿児島銀 株主総会で経営統合承認 NHKニュース(6月23日 16時41分) 経営統合することで合意している熊本県と鹿児島県の地方銀行、肥後銀行と鹿児島銀行の株主総会が開かれ、経営統合に関する議案がそれぞれ承認されました。 熊本県と鹿児島県でそれ…

卒業論文での盗用が表面化して問題に

時事ドットコム:お茶の水女子大の卒論で盗用=3分の2無断引用、出版も お茶の水女子大は3日、2013年3月に文教育学部を卒業した学生1人の卒業論文で、内容の3分の2が盗用だったとして、指導教授を厳重注意処分にしたと発表した。論文は同月発行の…