2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アクティブラーニングの記事。

Eric Mazur on new interactive teaching techniques | Harvard Magazine Mar-Apr 2012Amazon.co.jp:新書「ハーバード白熱日本史教室」のアマゾンレビューからたどり着いた「大学もアクティブラーニングが必要だ」というコラム。ごく軽くトピックスを挙げる…

キャリアマトリックスというサービスがあったのか…

一昨年度末で廃止されていた「キャリアマトリックス」、いまさらながら、その存在を知り、非常に興味を持ったのだが残念。 職種のDBや適性診断など、キャリア教育では使い出がずいぶんあったような気がするのだが。 そう言えば、うちの学校が当たった補助事…

Wikipediaの編集から(一時?)撤退することにした

Wikipediaの意義には共感することが多くて、アカウントを取って、時々は編集すること(正確には編集を試みること)もあったのだけれど、このところは全くログインすらしていなかった。 理由は、書く以上は一定水準以上の内容を保証したいのだけど、それに手…

Powerpoint スライド印刷用の用紙サイズ一覧表

MSのOFFICEソフトは、Suitとか言いながら、細かい違いがあってソフト間の融通性が低い。中でもPowerpointはその点で非常に使い勝手が悪いと思う。 閑話休題。 Powerpoint では「余白(Margins)」という概念がない。印刷時にはスライドサイズを指定する。 だか…

キャリアデザイン系で使えるかな? 授業教材ネタ

年金、20代は2000万円超の払い損 普通の人でも資産運用をしなければいけない理由(2):週末マネーサロン:マネー :日本経済新聞 2012/7/14 7:00日本経済新聞 電子版 なくなると困るので、一応魚拓してみた。→(cache) 魚拓 記事を一言で要約すると、若いと…

外国人留学生の国内就職についてのリンクとかのメモ(未完。随時追記予定)

「A Power Now | 働く外国人・学ぶ留学生のための情報コミュニティー」は、日本における外国人留学生のためのサイト。 ここに「留学生の就職を考える会事務局」名での留学生の雇用についてのコラムがある。 地方大学の就職課が留学生に決して言わないこと(…

サブゼミとか勉強会とか

をしたいなあと思うことがある。 1ヶ月に一度、自分が本を紹介する。1時間で批評してあと1時間でフリートークみたいな。 読むことを自らに義務づけることで、勉強を無理矢理でもしていくというたがとして。 授業研究もしたいと思っている。 教材研究、学生の…

Wordで表を作る意外な方法

確認したのは 2007。 【方法】 1.罫線素片を使って、目盛的なものを作る。(例:└――┴┴┴┴―――――――――┴┘) 2.改行すると…。 なんか表が1段出来てる! 表の中の最下段、一番右端のセルにカーソルを移して、さらにタブキーでセルを移動しようとすると… もう一段…