トイレ掃除についての経営学的な研究

【仕事を学問してみると】カリスマ経営者はなぜトイレ掃除にハマるのか? - リクナビNEXTジャーナル
記事がラフで、怪しい印象。評価が主観的だし効用ばかり取り上げてマイナス点への言及がないとか。
素手でトイレを磨くというのは怪しい宗教化していて、求道を強制するファシスト運動の一環みたいな人たちもいるので警戒すべきだと思う。それでちょっとこの人を検索してみたらちゃんとした人だった。
確かに5Sや掃除活動は経営学的な研究対象としては面白いし視点もいいと思う。気になるのは、あらゆる会社や組織は掃除運動をやるべきだという話にならなければいいのだけれど。
以下、関連リスト。

著書

トイレ掃除の経営学 −Strategy as Practiceアプローチからの研究 白桃書房 2011/08/08
Amazon.co.jp: トイレ掃除の経営学−Strategy as Practiceアプローチからの研究: 大森 信: 本

講演

「そうじ、5Sを考える−トイレ掃除で会社が変わるのか」, 大阪市立大学 社会人大学院 アントレプレナーシップ研究分野 2013年度第05回ワークショップ(2013年10月31日)